Category : 店主ひとり言
ようこそムゼオブログへ!
今日もお越しいただきありがとうございます!!
気持ちのイイお天気が続きます。
仕事をせずに、ぶら~っと自転車で走りに行きたい
そんな思いの店主です(^^)
最近感じたことをまたひとつ。。。
カレーが大好きでCoCo壱番屋によく通ってました
なんてお話を以前にしました。
その時のブログ記事←クリック
そこから自分でも自宅でカレーを作るようになって
やればやるほど味も変化、かなり上達しましたね。
ムゼオゲストのたくさんのアドバイスのおかげです(^^♪
どうもありがとうございます☆
以来、外でカレーは一切食べなくなりました。
が、それから、、、先日になりますが久しぶりにそのココイチ
CoCo壱番屋に家族で行くことになったのですよ。
お店に入り、思い思いのカレーをそれぞれが注文し
さあ食べようかと。
でもみなが同じことを言います。
「家のカレーの方が美味しい」と。
家で作ってる店主も、自作ですから思い入れ
それがあるのを抜きにしても同感です。
みんな以前は「ココイチ行きたいって言ってたのに」
うちのカレーの方がイイ!!
それぞれ家庭の味ってありますよね。
万人ウケするチェーン店のそれとは違います。
これはこれでいいのですが、、、
心のこもった、美味しいものを食べる。
これ大事だなと、あらためて想う私です。
食事は毎日のことですから、とっても大事
ただ単に口に入れるのと、美味しいものを食べるのとは
ずいぶんと違いますよね。
ここで言う美味しいモノって高級な食材を使ったとかではないです。
心を込めて作られた料理こそ、ホントに美味しいものだと思います。
特に店主には小学生の子もおりますからね。
彼らが喜ぶように味付けしたり、野菜をカットしたりします。
コンビニ食・インスタント・冷凍食品・チェーン店のそれ
今の世の中には何でもあります。
でも自分や家族・友人が作ったモノ
丁寧に丁寧に、お客のことを思って作られたお店のモノを選ぶ
私たちには、そんな努力が必要だなと!(^^)!
ココイチ大好き人間が、たった半年で変わる。
人間とは常に進化する生き物なのだと
益々感じた店主であります。

カレーライスの次の日は、、、
ライスじゃなくてオリーブオイルで炒めた茹で上げパスタに
カレーとパルメチザンチーズ、パセリ
ちょっとイタリア~ン

こちらも家のが美味しいポテトサラダと一緒にいただきます!

こんな思いと同じように
まごころ込めてゲストにカットをさせていただく店主が
今日もムゼオ店内よりお送りました (^O^)
今日もお越しいただきありがとうございます!!
気持ちのイイお天気が続きます。
仕事をせずに、ぶら~っと自転車で走りに行きたい
そんな思いの店主です(^^)
最近感じたことをまたひとつ。。。
カレーが大好きでCoCo壱番屋によく通ってました
なんてお話を以前にしました。
その時のブログ記事←クリック
そこから自分でも自宅でカレーを作るようになって
やればやるほど味も変化、かなり上達しましたね。
ムゼオゲストのたくさんのアドバイスのおかげです(^^♪
どうもありがとうございます☆
以来、外でカレーは一切食べなくなりました。
が、それから、、、先日になりますが久しぶりにそのココイチ
CoCo壱番屋に家族で行くことになったのですよ。
お店に入り、思い思いのカレーをそれぞれが注文し
さあ食べようかと。
でもみなが同じことを言います。
「家のカレーの方が美味しい」と。
家で作ってる店主も、自作ですから思い入れ
それがあるのを抜きにしても同感です。
みんな以前は「ココイチ行きたいって言ってたのに」
うちのカレーの方がイイ!!
それぞれ家庭の味ってありますよね。
万人ウケするチェーン店のそれとは違います。
これはこれでいいのですが、、、
心のこもった、美味しいものを食べる。
これ大事だなと、あらためて想う私です。
食事は毎日のことですから、とっても大事
ただ単に口に入れるのと、美味しいものを食べるのとは
ずいぶんと違いますよね。
ここで言う美味しいモノって高級な食材を使ったとかではないです。
心を込めて作られた料理こそ、ホントに美味しいものだと思います。
特に店主には小学生の子もおりますからね。
彼らが喜ぶように味付けしたり、野菜をカットしたりします。
コンビニ食・インスタント・冷凍食品・チェーン店のそれ
今の世の中には何でもあります。
でも自分や家族・友人が作ったモノ
丁寧に丁寧に、お客のことを思って作られたお店のモノを選ぶ
私たちには、そんな努力が必要だなと!(^^)!
ココイチ大好き人間が、たった半年で変わる。
人間とは常に進化する生き物なのだと
益々感じた店主であります。

カレーライスの次の日は、、、
ライスじゃなくてオリーブオイルで炒めた茹で上げパスタに
カレーとパルメチザンチーズ、パセリ
ちょっとイタリア~ン


こちらも家のが美味しいポテトサラダと一緒にいただきます!

こんな思いと同じように
まごころ込めてゲストにカットをさせていただく店主が
今日もムゼオ店内よりお送りました (^O^)
- 関連記事
-
- 1160 ひとりごと (2015/05/04)
- 1154 背筋をピンと (2015/04/24)
- 1153 心のこもったモノを (2015/04/23)
- 1152 前回の続きです (2015/04/22)
- 1151 カットに使うハサミ (2015/04/21)
Trackback
Comment