Category : 店主ひとり言
ようこそムゼオブログへ
今日もお越しいただきありがとうございます(^^♪
先日ご来店いただきました、いちごを栽培される
「こはる農園」さんを経営されるゲストが
店主に教えてくださいました。
『気候の関係で、収穫量がイマイチな年、
数は少ないですが、実った果実は甘くて美味しい』
要するに何の問題もなく育った時よりも
多少のストレスがあった方が果物の甘みも強くなるとか。
ん~ 深いですな~(^-^)

自然から学ぶことって多いですよね。
お花もそうですし、お野菜育てる方も
みんなおっしゃいますね。
「人と同じだと」
確かに人は、逆境に置かれているときほど
なんとかこの状態から抜け出そうと
一心不乱に自分を追い込んで磨かれるため
人間的に大きく成長します。
反対に何もかもうまく事が運んでいるときほど
人はその境遇に安心しきって
努力や準備を怠ってしまうため
成長は止まてしまします。
本人が気づいていないだけなのですが
植物のそんな話を聞けば
壁にぶち当たっても自分が磨かれていること
障害に負けずに進むことの大切さ
気づかされますよね。
逆境だらけですが、考え自体がちょー甘すぎて
甘い実(実力)をなかなかつけることが出来な~い(^^ゞ
そんな店主がお送りいたしました~
(´・ω・`)
17日土曜日はすでに満席で~す(^0_0^)
今日もお越しいただきありがとうございます(^^♪
先日ご来店いただきました、いちごを栽培される
「こはる農園」さんを経営されるゲストが
店主に教えてくださいました。
『気候の関係で、収穫量がイマイチな年、
数は少ないですが、実った果実は甘くて美味しい』
要するに何の問題もなく育った時よりも
多少のストレスがあった方が果物の甘みも強くなるとか。
ん~ 深いですな~(^-^)

自然から学ぶことって多いですよね。
お花もそうですし、お野菜育てる方も
みんなおっしゃいますね。
「人と同じだと」
確かに人は、逆境に置かれているときほど
なんとかこの状態から抜け出そうと
一心不乱に自分を追い込んで磨かれるため
人間的に大きく成長します。
反対に何もかもうまく事が運んでいるときほど
人はその境遇に安心しきって
努力や準備を怠ってしまうため
成長は止まてしまします。
本人が気づいていないだけなのですが
植物のそんな話を聞けば
壁にぶち当たっても自分が磨かれていること
障害に負けずに進むことの大切さ
気づかされますよね。
逆境だらけですが、考え自体がちょー甘すぎて
甘い実(実力)をなかなかつけることが出来な~い(^^ゞ
そんな店主がお送りいたしました~
(´・ω・`)
17日土曜日はすでに満席で~す(^0_0^)
- 関連記事
-
- 1474 身だしなみ (2016/09/19)
- 1473 ちょっとだけ男前 (2016/09/15)
- 1472 逆境 (2016/09/13)
- 1471 昼飯 (2016/09/08)
- 1469 ひとりごと (2016/09/06)
Trackback
Comment